7枠15番フサイチホウオー
理由は今年東京競馬場がリニューアルされ天皇家などが来場された時に使用される部屋の名前が「ホウオー」の間と名づけられたことが一番の理由です。そして、その天皇家の皇太子殿下の来場が決まりました。つまり、「ホウオー」の間が使われるわけです。又、レーシングダイアリーに「次代」という語があります。皇太子殿下はまさしく「次代」を担うお方ですよね。それから今週に入り安倍晋三内閣総理大臣の来場も決まりました。騎手は「安」藤勝巳なわけです。先週のオークスでも一番人気必至だったアンカツ−マツクニのダイワスカーレットが出走を回避したこともプラスに思えます。
以下、二、三着馬は混戦ですが、ダービーオークスジョッキーによるスマスターズレースから「ゴールデン」馬名馬のゴールデンダリア、皇族の来場があることから、ヒラボクロイヤル、全仏オープン開幕の日だからフィニステール、安倍首相の名前に三があるから三番と言いたいとこですが、三月で3枠に入ったトーセンマーチを挙げます。
単勝 15
枠連 7流しで2、3、4、5
馬単 15一着流しで4、5、7、9
三連複 15一頭軸流しで4、5、7、9
三連単 一着 15 二着4、5、7、9 三着4、5、7、9、12、18
とします。自信のダービーです。上記予想が一個も当たらなかったらもうこのブログ書けないくらい凹むと思います!
【関連する記事】